院内案内

受付

待合室

診察室

処置室

リハビリ室その1

リハビリ室その2

トイレ

駐車場

外看板
院内設備
X線装置
いわゆるレントゲン装置です。 島津製のRADspeed Proを導入しています。 また、瞬時に画像が描出できるFUJI製のフラットパネルディテクター(CALNEO-Smart)を導入しております。患者様への被ばく量低減、撮影時間短縮に寄与しております。
放射線技師も常駐しており、適格かつ迅速に撮影いたします。

DEXA
骨密度装置です。GE製 Choraleを導入しており、腰椎および大腿骨での骨密度測定を行います。 およそ5分で撮影は終了します。

エコー
超音波装置です。 KONICA MINOLTA製HSIを導入しています。コンパクトながら、患部の状態を鮮明に把握できます。

リハビリ機器
ウォーターベッド型マッサージ器 アクアタイザー QZ-240SDK、新型ワイドレジ低周波治療器 ポラリスカイネ PO-3i、湿式ホットパック装置 ハイドロタイザー HC-6U、腰椎牽引装置 スーパートラック ST-2LDX、測定機能付自力運動訓練装置 ウェルトニック レッグプレス WT-S01、トレーニングマシン エアロバイクai-ex AB158EXI、ドクターメドマー6000等、多数のリハビリ機器を導入しています。
※マイクロ波と頚椎牽引は患者様の利用頻度が少ないため、令和7年1月末で処分致しました。

尿検査
アークレイ製の尿分析装置 PU-4010を導入しています。迅速に尿検査の結果が判明します。

血液検査
FALCO社に外部発注しておりますが、標準的な検査項目については、半日後に結果が判明します。